無料体験学習
お問合せ:054-201-9801
juku@shunpukan.net
随時受付中です
2012年09月11日
イベントも勉強も!

こんにちは。
コーヒーを淹れながら作業をしていると、淹れていたことを忘れて冷めてしまっていることが多い春風館の望月です。
ご近所の中学校では今年も体育祭の時期となり、
がんばって練習している声が聞こえてきます。
中には「こんなの本気でやっても仕方がないよ」とさめた態度をとる人もいるようですが、
こういうイベントを全力で楽しめるのは学生の特権ですし、みんな思い切り参加してくれるとよいなあと思います。
3年生にとっては中学最後の体育祭なので、特に思い出にも残りますよね。
ただ、こういうイベントごとがある期間というのは、その練習などに時間をとられるため、
普通の授業数は減ってしまいます。
気持ちもイベントに持っていかれがちで、日常的な勉強から意識が遠のいてしまうかも知れません。
張り切ってイベントに参加するのは素晴らしいことですが、それを言い訳に勉強から離れてしまうと、
後で非常に痛い目にあいます。
体育祭が終わったら頑張る。合唱コンクールが終わったら頑張る。~が終わったら・・・
と言っていると、すぐに入試直前になってしまいます。
体力的にも大変かも知れませんが、イベントも勉強も、両方がんばって下さいね!
小中学生の学習指導・社会人文章講座に関するお問い合わせは
TEL:054-201-9801
juku@shunpukan.net
春風館(望月)まで
☆中学生・小学生通常コースの無料体験実施中!
コーヒーを淹れながら作業をしていると、淹れていたことを忘れて冷めてしまっていることが多い春風館の望月です。
ご近所の中学校では今年も体育祭の時期となり、
がんばって練習している声が聞こえてきます。
中には「こんなの本気でやっても仕方がないよ」とさめた態度をとる人もいるようですが、
こういうイベントを全力で楽しめるのは学生の特権ですし、みんな思い切り参加してくれるとよいなあと思います。
3年生にとっては中学最後の体育祭なので、特に思い出にも残りますよね。
ただ、こういうイベントごとがある期間というのは、その練習などに時間をとられるため、
普通の授業数は減ってしまいます。
気持ちもイベントに持っていかれがちで、日常的な勉強から意識が遠のいてしまうかも知れません。
張り切ってイベントに参加するのは素晴らしいことですが、それを言い訳に勉強から離れてしまうと、
後で非常に痛い目にあいます。
体育祭が終わったら頑張る。合唱コンクールが終わったら頑張る。~が終わったら・・・
と言っていると、すぐに入試直前になってしまいます。
体力的にも大変かも知れませんが、イベントも勉強も、両方がんばって下さいね!
小中学生の学習指導・社会人文章講座に関するお問い合わせは
TEL:054-201-9801
juku@shunpukan.net
春風館(望月)まで
☆中学生・小学生通常コースの無料体験実施中!