無料体験学習
お問合せ:054-201-9801
juku@shunpukan.net
随時受付中です
2012年02月10日
70代の生徒さん

こんにちは。
寒い日はとくに緑茶が美味しいと感じる春風館の望月です。
さて、春風館顧問のあきを先生は、あちこちで社会人向けの「文章講座」を行なっています。
昨日も、地域の方のご依頼で行なっている講座が実施されました。
昨日の講座では、参加されている方は70代の方が中心。
皆さん、毎回非常に意欲的に、楽しんで勉強に取り組んでいらっしゃるようです。
この世代の方が10代だったころ、
中学から高校に行く人は少なく、
多くの方が家庭の経済的事情により、中学を卒業するとすぐに働いていたそうです。
勉学に対する興味はあっても勉強する機会に恵まれなかった方々が、
70代になった今、知的好奇心旺盛に勉強を楽しんでいる。
素敵なことです。あきを先生には、ぜひ継続的によい授業を行なって欲しいと思います。
思えば、当たり前のように高校に進学するという教育環境で育つということは、
(私も含め)なんと恵まれたことなのでしょう。
今の小中学生の教育環境について、
様々な問題が発生している面もあると思います。
しかし、自らが望んで努力しようとしたとき、勉強をするチャンスが十分にあるという点では、
やはり、かつての方々よりずっと恵まれていると言えるでしょう。
今、小中学校に通うことができている人たち、
ましてや、塾にまで通わせてもらっている人たち、
その恵まれた環境をどれだけ活かせるかは自分次第です。
がんばってね。
僕も微力ながらがんばります。
小中学生の学習指導・社会人文章講座に関するお問い合わせは
TEL:054-201-9801
juku@shunpukan.net
春風館(望月)まで
☆中学生・小学生通常コースの無料体験実施中!
寒い日はとくに緑茶が美味しいと感じる春風館の望月です。
さて、春風館顧問のあきを先生は、あちこちで社会人向けの「文章講座」を行なっています。
昨日も、地域の方のご依頼で行なっている講座が実施されました。
昨日の講座では、参加されている方は70代の方が中心。
皆さん、毎回非常に意欲的に、楽しんで勉強に取り組んでいらっしゃるようです。
この世代の方が10代だったころ、
中学から高校に行く人は少なく、
多くの方が家庭の経済的事情により、中学を卒業するとすぐに働いていたそうです。
勉学に対する興味はあっても勉強する機会に恵まれなかった方々が、
70代になった今、知的好奇心旺盛に勉強を楽しんでいる。
素敵なことです。あきを先生には、ぜひ継続的によい授業を行なって欲しいと思います。
思えば、当たり前のように高校に進学するという教育環境で育つということは、
(私も含め)なんと恵まれたことなのでしょう。
今の小中学生の教育環境について、
様々な問題が発生している面もあると思います。
しかし、自らが望んで努力しようとしたとき、勉強をするチャンスが十分にあるという点では、
やはり、かつての方々よりずっと恵まれていると言えるでしょう。
今、小中学校に通うことができている人たち、
ましてや、塾にまで通わせてもらっている人たち、
その恵まれた環境をどれだけ活かせるかは自分次第です。
がんばってね。
僕も微力ながらがんばります。
小中学生の学習指導・社会人文章講座に関するお問い合わせは
TEL:054-201-9801
juku@shunpukan.net
春風館(望月)まで
☆中学生・小学生通常コースの無料体験実施中!
2012年02月08日
私立入試

こんにちは。
室温が15度くらいあっても寒い寒いとストーブをつけるたびに、
「俺って静岡人だなあ」と痛感している春風館の望月です。
さて、本日は私立高校の入試が行われました。
私立単願の生徒も、公立との併願の生徒もいると思いますが、
いずれにせよ中3生にとっては「生まれて初めての高校受験」だったと思います。
新しい道に踏み出していく前の、人生のひとつのイベントとして、
よい経験になってくれていることを願います。
公立高校を受ける人は、これから正念場の一ヶ月が始まります。
びっくりするくらい、あっという間に過ぎてしまう一ヶ月ですから、
全力疾走する勢いで勉強に励んでもらいたいものです。
☆中学生・小学生通常コースの無料体験実施中!
お問い合わせは
TEL:054-201-9801
juku@shunpukan.net
春風館(望月)まで
室温が15度くらいあっても寒い寒いとストーブをつけるたびに、
「俺って静岡人だなあ」と痛感している春風館の望月です。
さて、本日は私立高校の入試が行われました。
私立単願の生徒も、公立との併願の生徒もいると思いますが、
いずれにせよ中3生にとっては「生まれて初めての高校受験」だったと思います。
新しい道に踏み出していく前の、人生のひとつのイベントとして、
よい経験になってくれていることを願います。
公立高校を受ける人は、これから正念場の一ヶ月が始まります。
びっくりするくらい、あっという間に過ぎてしまう一ヶ月ですから、
全力疾走する勢いで勉強に励んでもらいたいものです。
☆中学生・小学生通常コースの無料体験実施中!
お問い合わせは
TEL:054-201-9801
juku@shunpukan.net
春風館(望月)まで